日本酒愉快者ブログ

日本酒が好きな30代。最近は色々飲んでます。

あづまみね 純米吟醸 ぎんおとめ 無濾過生原酒

あけましておめでとうございます。 事実上、閉鎖中のようなブログですが、ひっそりとローペースで再開していきたいと思います。 新酒のこの時期に、これをやるかって感じですが、お許しを。 岩手県吾妻嶺酒造のあづまみね 純米吟醸 ぎんおとめ無濾過生原酒で…

米鶴 かっぱ 特別純米酒超辛口 

あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。 もはや昨年を振り返ることはしません。今年は必ず飲んだお酒は記事にして、極端に偏って飲んだり飲まなかったりするようなことはないようにしたいと思います。 年始で特別感もないですが…

飛鸞70 雄町

最新の日本酒の流行を追っかけているわけではないですが、、 目まぐるしく新しい銘柄が登場していきますねぇ。 よく行く酒屋さんで取り扱いが始まった(よく行くと言っても月一)銘柄です。 取り扱いとしては、これと生酛65,速醸、リボーンという貴醸酒だ…

ささまさむね 純米吟醸 福乃香 R2BY

気になっていたけれど、なかなか手に取る機会がなかった銘柄。 ささまさむねですが、山梨(僕が買える圏内)でも取り扱うお店も出始めまして、 ただ1か月しないうちに売れてしまいました。 かねてから評判は聞いておりましたし、にごりなんかも大分レベルが…

万齢 山田錦 超辛口 無濾過生原酒

久しぶりのブログ更新申し訳ございません。 酒自体、週一生活で、日本酒も恥ずかしながらあまり飲んでおらず。 日本酒は買いたいけど、そんな飲まないし、じゃあ買うのやめようかな、みたいな流れに陥っています。 ちなみに、最近和田龍登水を飲みましたけど…

≪239≫美潮 純米吟醸 きたしずく R1BY

某ブロガーさんの影響もあり、好きな銘柄の土佐しらぎく。 以前飲んで記事にはしなかったんですが、印象が良かったので購入。 香 ソーダとか、ラムネとか、さわやかな香りは、やはりらしい香ですね。 味 以前飲んだ時と変わらず、クリアで瑞々しさも感じられ…

≪238≫天賦 純米吟醸 

週に2回程度は飲むんですが、ブログの更新が全くはかどりません。 ブログ読者のみなさんはどのくらいの頻度で飲酒されるんでしょうか。 毎日という方が多いのかなー。 さて、本日は天賦の純米吟醸です。 ぶっちゃけもう雄町の生がリリースされているところ…

≪237≫豊能梅 純米吟醸酒 G×Aおりがらみ生

完全お初銘柄の豊能梅。 こちらもコンセプトワーカーズセレクションですが、お初銘柄でございます。 吟の夢×AC95なので、G×Aとのことですが、いかがでしょうか。 最近、高知系のお酒で、新しい酵母というパターンをちらほら見ますが。 派手ですが、そ…

≪236≫北島 みずかがみ 純米直汲み無濾過生原酒 2020BY

当ブログ初登場の北島です。3年ぐらい前に泥酔して、空けた以来。使用米はなんだったけな。 こちらの銘柄自体は、とある方がおススメしていたものを購入。タダ乗りでごめんなさい。 みずかがみ自体、調べたところこちらの蔵元ぐらいしかヒットしませんでし…

≪235≫月の輪 ふなしぼり純米生原酒

お初銘柄の月の輪です。岩手県のお酒なんですが、岩手県のお酒自体だいぶご無沙汰です。 全く存じ上げない銘柄で、比較的日本酒ブロガーの方でも取り扱っている方が少ないような。 ラベル裏面だと、お酒の詳細は分かりませんが、蔵元HPによると 日本酒度+5…

≪234≫夜明け前 純米吟醸生一本 しずくどり R2BY

東鶴に続いて当ブログ初登場の夜明け前。 正直、結構色々なお店で拝見しておりますが、なぜか惹かれることがなく。 今回も店頭で見かけましたが、(こういう書き方は失礼ですが)なまっぴ様がおススメしていたのが印象的で、この機会を逃すと当分買うことは…

≪233≫東鶴 槽搾り純米酒 R2BY

当ブログ初登場の東鶴です。しかもレギュラー商品でなく、イレギュラー商品。 主題からは逸れますが、実は日本酒飲み始めた頃(7年ぐらい前か)の初心者時期に飲んだ印象がある銘柄で、それ以降なぜか手に取っていない銘柄です。 久しぶりに飲むのにイレギ…

≪232≫天寶一 八反錦純米大吟醸直汲生原酒 R2BY

お久しぶりの天寶一。 記事にはしなかったと思いますが、一度蔵元にお邪魔する機会もあり良い思い出のある蔵元です。 山梨県甲府市に全国の中堅どころのお酒を扱う酒屋があるんですが、本当こういった銘柄を扱ってくれるんでありがたいですね。 他県の酒屋さ…

≪231≫醸し人九平次 LaMaison 山田錦

当ブログ初登場の九平次。なんて体たらくでしょう。 九平次はどうせなら良い米のお酒が良いと思い、その前に普通の飲まないとと思い、結局買わないという。 加えて、九平次がある店は、大抵まつもともあるので、まつもと買っちゃうんですよね。 こちらの「La…

≪230≫笑四季 Sensation BLUE R2BY

もはやいつ以来の笑四季でしょうかね。以前飲んだのはセンセーションの白だし。 (後から見返したけど、記事にしてなかったですね。記憶力がゼロ。) いかんせん、銘柄のバリエーションがありすぎて、追えないというか、手に取りづらいというのが正直な印象…

≪229≫笑亀 純米しぼりたて無濾過生原酒 R2BY

この間長野県旅行で蔵元で購入したお酒です。(続く) 思えばこの蔵元の笑亀銘柄を飲むのは初めて。 過去の銘柄の印象はとても良かったので、こちらにも期待しております。 香 以前の銘柄にも通じる、派手に香るタイプではなく。 うっすらメロン、マスカット…

≪228≫MIYASAKA しぼりたて R2BY

最近飲むペースが明らかに増え、非常に良くない傾向です。 健康(尿酸値)には気を付けて飲んでいきたいです。 今回は、MIYASAKAをいただきます。 真澄は以前挙げた銘柄、MIYASAKAはCOREは二年前ぐらいに飲みましたけど、記事にはしてい…

≪227≫山陰東郷 純愛酒 

お初銘柄「山陰東郷」です。 一升瓶が主な銘柄なので、四合瓶馬鹿の僕にとっては手に取り辛い銘柄でしたが、最近は一升瓶でチビチビ飲むというスタイルが主なので、ちょうど良い銘柄になりました。 こちらは某酒屋さん別誂の銘柄で、ラベルの意味は全くわか…

≪226≫今錦おたまじゃくし 特別純米酒 生原酒 R1BY

当ブログ初登場の今錦。 日本酒を飲み始めた9年ぐらい前から、あこがれた銘柄でして。 外飲みでは、ちらほろ飲んだ記憶もあります。 ご存じの方も多いと思いますが、銘柄解説をすると 蔵元のある中川村の棚田で生産された美山錦を用いて醸された銘柄で、2…

≪225≫磯自慢 本醸造 

そろそろブログ開始4年になるのに、初登場な磯自慢。 (さすがにマズイでしょ) 当方は山梨在住で、比較的近いのにあまり縁のない静岡県のお酒。 カテゴリーを見てみても、英君だけしか飲んでないし。 いわゆる静岡吟醸がそこまで好みではない(嫌いではな…

≪224≫the GANG 山廃純米大吟醸

先月ですか、阿佐ヶ谷の三矢酒店さんで購入した一本です。 ジャケットに惹かれて裏面を見たところ、北安醸造さんなので購入しました。 こちらのGANGは三矢酒店さんのオリジナルになるんでしょう。 北安醸造のお酒も限定のものだったり、いろいろ取り扱っ…

≪223≫風の森 秋津穂 807 試験醸造 R2BY

久々の風の森。個人的に、信頼を置いている銘柄ですが。 しかし、最近のラインナップの平凡ぷりよ。 毎日飲む人間じゃないので、もう少し考えて銘柄を購入したいですね。 とか言って、有名銘柄買っちゃうんですけどね。もっと冒険しなければ(反省) 有名銘…

≪222≫菊姫 山廃純米呑切原酒 R1BY

石川県のお酒初なのか?自分でも意外。 もはやこちらも僕がとやかく言うまでもなく、石川県の菊姫です。 11月ごろスーパーで1年ぐらい残っていた山廃の純米をいただきましたが、かなり枯れていたのが印象的でした。(お店の環境や色々要因はあると思いま…

≪221≫大信州 別囲い 純米吟醸 番外品 生 R2BY

新年2発目は、「大信州 別囲い」です。こちらは大信州の蔵元で購入した一本です。 記憶が新しい内に、先日の槽場詰めと比較ができるのではないかなと。 こちらも以前ブログ当初に飲んだきりですね。 もはや「番外品」といいつつ、定番になっているような。…

≪220≫篠峯 純米生原酒 R2BY

あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。 今年は気合を入れて、ちゃんと更新していこうと思います。 新年一発目の更新は、篠峯の純米生原酒からいきます。 スペック馬鹿なので、「直汲み」とか「おりがらみ」とか、特殊な酒米を選びが…

≪219≫真澄 あらばしり R1BY

ちょうど今期のあらばしりが出ていますが、R1BYのあらばしりです。 そんなこんなで、買ってきたお酒を消化していきたいと思います。 もはや説明不要の真澄。 ちょっと飲みたいなという日用で、このぐらいのサイズ感がありがたいですね。 真澄のあらばし…

松本市周辺に行ってきました

以前出張したときに、通りすがりで「こんなところに酒屋があるの?」と思ったお店が忘れられず、今回悲願のお邪魔をしてきました。 (新型コロナ対策で、検温して発熱の有無の確認やマスクの着用の徹底など実施しております。) まずは、気になっていた「中…

≪218≫黒龍 純吟三十八号 R1BY

ブログ初登場 黒龍。 正直、外飲みでもほとんど経験ないですね。(恥ずかしながら) 石田屋、垂れ口 とかしか知らないです。 特徴的なビンですね。 いわゆる純米吟醸の山田錦verということなんでしょう。 ビンに私が写っておりますがスルーしてください。 さ…

今年1年を振り返って2020年

今年1年を振り返ります。 気分屋なので、酒自体全く飲まない時もあれば、飲むときもある人間で。 頻度は高くなくても、継続して飲むことが肝要だなと思います。 記事を振り返ると本当ひどいな笑 印象に残るのは、(記事少ないけど) ・流輝 夏囲い ・悠 純…

≪217≫大信州 槽場詰め純米大吟醸 生 R2BY

本当久々の大信州です。 ブログに挙げてないですが、2年前にNAC金紋錦を飲んだ以来ですけど、あれもおいしかったな。 改めて銘柄を見てみると、本当いろいろあるんだな。 こちらは新酒の時期の限定品というところでしょうか。余談ですが槽場詰めって本当…