日本酒愉快者ブログ

日本酒が好きな30代。最近は色々飲んでます。

≪143≫竹泉 熟成愛酒 りん

本当勤勉なブログでなく申し訳ございません。

記事の更新を再会します。

 

兵庫県田治米合名会社さんの「竹泉」から熟成愛酒りんです。

個人的にも、課題酒としてた銘柄で、本来は山廃行けば良いんですが、四合瓶がなかったのでこちらに。

熟成酒のブレンドによる熟成酒で、特等山田錦60%精米6年熟成と五百万石60%精米5年熟成を主にブレンドしているそうです。

 

 

f:id:funacky1988:20180113230812j:plain

f:id:funacky1988:20180113230815j:plain

f:id:funacky1988:20180113230818j:plain

f:id:funacky1988:20180113230821j:plain

 

香 熟成酒らしく、カラメルの風味と枯れた風味が感じられます。

 

味 冷蔵庫に入れていたので、まだまだ味わいが硬いですね。

(冷蔵庫に入れたのが失敗なので、できれば常温が良いと思います)

香りの通り、カラメルだったり枯れた感じもありつつ、透明感ある味わいで癖なく飲めます。また、度数も15度なので比較的飲みやすい度数だと思います。

やはり、最初冷やしすぎなのが悪く、熟成感と透明感が同居しており、熟成酒を水で薄めたかのような雰囲気すら。

これは、僕のミスです。

 

温度帯が常温になると、味わいも感じられるように。

酸味もきらっと光る程度感じられ、熟成感とうまみがちょうどよい塩梅で味わえます。

ここまで枯れてると、穀物らしさも感じられますね。炊きたてのお米の香ばしさのような。

でも非常に飲みやすいなぁ。香りは熟成酒なので、日本酒初心者には勧められませんが、味わいのくせがないので熟成酒を始めるという方にはぴったりかも。

当ブログも熟成酒をブログで扱うことが少ないので、ちょうど指針となるお酒とで余したね。

 

お燗で。(レンチンです。)

甘みとうまみが顔を出しましたね。酸味も良いバランスです。

熟成酒には、バランスというのを求めたらいけないかもしれませんが。

非常に飲みやすい熟成酒ですねぇ。

 

2日目

気楽に飲める熟成酒といいますか。

旨みがやはりメインで、奥に甘みが隠れていますね。

 

時期的にも、常温~お燗がおすすめ!

お燗は、レンチンでも良いと思いますよ。

ぜひ寒い日は、熟成酒のお燗で暖まりましょう!

 

 

個人的お気に入り度 85(熟成酒の指針として)