日本酒愉快者ブログ

日本酒が好きな30代。最近は色々飲んでます。

≪155≫舞美人 山廃純米 無濾過生原酒 sanQ 29BY

さてさて、またコイツの時期がやってきました。

マイフェイバリット銘柄「舞美人」です。(そこまで種類飲んでませんが)

いまだに試飲会なんか行くと、カプカプ系酒が好みなんですが、一方酸味フィーバー系も好きで。

 

いいですね。この黄色いラベル大好きです。

 

f:id:funacky1988:20180509212327j:plain

f:id:funacky1988:20180509212333j:plain

f:id:funacky1988:20180509212344j:plain

 

去年のラベルと見比べると、アルコール度が2上がってるのと、酸度が上がってますね。

この辺りは、山廃で蔵付酵母ということもあり、なかなか数値は安定しないピーキーな部分があるんでしょうね。

 

グラスに注ぐと、黄金色ですね。うん、期待大です。

 

はい、どんぴしゃなビネガー感。あきらかに酸味が異質に立っている日本酒だと思います。

若干、スパイシーさ、木槽というのもあくまで搾りなので無関係でしょうが、ウッディな感じ。良い意味で、蔵の古ーくカビっぽい雰囲気もありますね。

 

去年は、酸っぱさが前面に出ていた気もしましたが、今年は遅れてやってきてますね。

ウッディな風味→ふくよかな甘み→香ばしい苦み→ビネガー感。といった順でしょうか。

去年より、旨みの厚みがあり風味が抜群な印象。今年の方がいかにも山廃というどっしりした旨みがあります。

その旨みの下に、芯のある苦みがサンドされているような。

 

ビネガー感も、今年は黒酢のような少し癖のなる印象ですね。

力強い分、中華・イタリアンなんかの方が合わせやすいと思います。

 

細かい部分ではだいぶ違う印象を受けましたが、全体の骨格、行き着く印象はやはり同じですねー。

おそらく難しい造りながら、よく設計されていると感じます。

 

去年は、グレフル・シソなんかで例えてて、確かにディティールでは同様な印象ですが、もはや「舞美人」味というような一種の世界観のあるお酒ですね。

毎年追いかけたくなる魅力があるなー。これからも期待してます。

 

2日目

本日はスゥイートデイ。

グッと、上品な甘みを感じられるようになりました。

もちろん酸味は健在。今日の方がフルーティと言えますね。

いやーうまい。



個人的お気に入り度 90