日本酒愉快者ブログ

日本酒が好きな30代。最近は色々飲んでます。

《167》酉与右衛門 阿波山田錦50%精米 純米吟醸びん囲い 29BY

新酒に続いて課題酒をやっていきましょう。

 

岩手県の酉与右衛門です。

「よ」の漢字が出てこない銘柄ですね。

夏に夏ぎんがの生原酒を飲んですごくイメージが良かったので。

低アルコールながら、味わいをしなやかで爽やかでした。

 

この銘柄は、どのくらいの位置づけになるのか分かりませんが、720mlで2100円超えなので味わいのハードルは上がります。

あ、水色瓶なんですよね。ちょっと心配。

 

f:id:funacky1988:20181111164613j:plain

f:id:funacky1988:20181111164619j:plain

f:id:funacky1988:20181111164627j:plain

f:id:funacky1988:20181111164640j:plain

 

直汲み、びん囲いという辺り、造りにも手間がかかっているのがうかがえます。

 

透明感、水っぽいクリアな雰囲気、カスタードの甘みがうっすら漂っています。

 

香り通り、非常に透明感のある味わい。癖がないですね。

徐々に甘みと酸味が感じられます。

個人的には、青色瓶の影響というのは感じられないです。

後味で、若干の直汲みらしいガス感。さすがにこの時期なので、落ち着いていますね。

ライトな甘酸っぱさ、甘夏のようなシトラス系のフルーティさ。

いわゆる、生原酒のどっしりとしたうまみはなく、夏ぎんがに通じるようなライトさが素晴らしいですね。

夏ぎんがよりも甘さがきっちり乗っていると思います。

 

水のような癖のなさに、甘酸っぱさがきっちり感じられ、うまみが詰まっていない、ふわふわと柔らかさが素晴らしいです。

まだ、2銘柄しか飲んでませんが、オリジナリティのある味わいで素晴らしい銘柄だと思いました。

 

 

個人的お気に入り度 90