日本酒愉快者ブログ

日本酒が好きな30代。最近は色々飲んでます。

≪233≫東鶴 槽搾り純米酒 R2BY

当ブログ初登場の東鶴です。しかもレギュラー商品でなく、イレギュラー商品。

主題からは逸れますが、実は日本酒飲み始めた頃(7年ぐらい前か)の初心者時期に飲んだ印象がある銘柄で、それ以降なぜか手に取っていない銘柄です。

 

 

f:id:funacky1988:20210213101054j:plain

f:id:funacky1988:20210213101106j:plain

f:id:funacky1988:20210213101112j:plain

 

久しぶりに飲むのにイレギュラー酒ですが、まぁご勘弁を。

ラベルは、福岡のアーティスト「沖賢一さん」によるもので、通常商品とは違うっていう表れなんでしょう。

 

梨や米、またはバナナでしょうか。火入れということもあり、強く香るタイプではないです。

 

梨だったり、米の素直な旨味、甘味が感じられます。

酸味はちょこっとあり、非常にクリアな旨味。

旨味がふんわり膨らみ、じわっと溶け出すような感じ。

辛口というだけあって、綺麗に流れ、余韻はわずかに残ります。

香るお酒が好みではなくなった最近の僕の好みにはピッタリ。

完全に失礼ですが、こういったベクトルで造られても良いのでは?という出来ですね。

ちょうどよい熟し具合ですね。フレッシュさも残しつつ、甘味、旨味もちょうどよいタイミングで止めているような。まだ、青々しい部分もありますけど。

 

地味ウマ系ですけど、食中酒にはピッタリです。

これだけ首都圏に出しているだけあって、実力のある蔵元なのは当然なんでしょうが、正直ビックリしてます。

今の売れ線とは異なるような、真っ当に酒の旨味、すっきりさに向き合ったお酒です。

着飾らない、等身大の旨味といいますか。

レギュラーも飲んでみたくなりました。近々飲んでみたいと思います。