日本酒愉快者ブログ

日本酒が好きな30代。最近は色々飲んでます。

≪32≫篠峯 愛山 純米 中取り 無濾過生原酒

タクシードライバーの時にも述べましたが、私のミーハー部分の1つとして、「米」ミーハーがあります。

日本酒好きの人には笑われてしまいますが、「愛山」とか「酒未来」のお酒にグッときてしまいますね。両米とも、あと1本ずつストックしています。

 

さて、当ブログ2回目の登場「篠峯」。

酒屋さんのHPによると、麹室を新設したとのことで、ほんのり木の香りを纏っているとのことですが、前回の時は全く気がつきませんでした。

(若干ショック笑)

 

愛山を使用していて、1,500円(税抜)ですから破格の安さですよね。

 

 

f:id:funacky1988:20170430205155j:plain

f:id:funacky1988:20170430205158j:plain

f:id:funacky1988:20170430205200j:plain

 

スケールの大きさですか、非常に楽しみです。

 

香:

 ガンガン香ります。バナナ、光沢のあるバニラ感。

 恥ずかしながら木の香りは感じないですね。言われればそんな気もするかなという程度。

 

味:

 おお、ジューシーというより、層が厚い味わい。

 前回の篠峯を1本の層としたら、3層も4層もあるようなイメージ。

 確かにスケールが大きいな。

 品の良い芳醇な味わいです。でも、篠峯らしい優しい穏やかな部分も。

 甘みと酸味半々かな。最初は隠れていますが、徐々に存在感を増してきます。

 でも、基本はミネラリーな印象ですね。

 均整を保ったまま、愛山特有の甘みだったり、味わいを感じることができます。

 優しく、穏やかに、漂います。

 造りとして、芳醇でゴージャスな味わいのお酒が多い中、華奢なんだけど煌びやなイメージですね。

 

 

2日目

 

 かなり華やぎましたね。昨日は後ろに隠れてた甘みが今日は前にでてきました.

 ミネラリーさの中から、水飴のような味わいが溶け出す。

 これだけだと、やや退屈になりがちだと思いますが、酸味も程よい距離感を保ちながら追随してくれるので、好きです。

 2日目の方が断然好きです。昨日以上に、ほんのりガス感がありつつ、舌触りも柔らかいです。おいしいなぁ。

 

3日目

 

 酸も一緒に浮いてきました。2日目の方が良いかな。

 ややブドウっぽさも感じられます。

 

 

篠峯の実力をまじまじと見せつけられました。

記事にしてませんが、ろくまるもやってあちらも良かったな。

今年の目標として、「櫛羅」もやりたいですね。

 

 

個人的好み:85/100

 名称:篠峯 愛山 純米
 精米歩合:65%
 使用米:愛山
 アルコール度:16%

 スペック:無濾過生原酒 中取り

 蔵元情報:千代酒造株式会社
 購入価格(税抜):1,500円/720ml