日本酒愉快者ブログ

日本酒が好きな30代。最近は色々飲んでます。

≪79≫福小町 純米吟醸 生原酒 荒走り

先日、両親が大曲の花火大会に行ってくるとのことだったので、秋田県の酒屋さん「高良酒屋」さんへ行ってきてくれるよう頼みました。

高良さんやカネセさんみたいな地方の酒屋さんにいつか行ってみたいですねー。

 

当然行ってきてもらうからには、複数お酒を購入してきてもらいました。(お金は渡しましたよ。)

秋田のお酒は都内でもあふれているので、購入機会はありますが、やっぱりその県の酒屋さんで購入するのもよいものです。

 

まずは、「福小町 純米吟醸 生原酒 荒走り」です。

以前記事にした、「角右衛門」の蔵元さんの地元向け銘柄。

 

奇しくもこちらの中汲み部分こそ、以前ブログにした角右衛門だそうです。

かなり驚きました。高良酒屋さんの企画商品ということで、こちらの荒走りにも期待が持てます。

 

 

f:id:funacky1988:20170902090114j:plain

f:id:funacky1988:20170902090131j:plain

f:id:funacky1988:20170902090134j:plain

 

 香

透明感のある華やかな香り。

バナナ、ベリーの雰囲気もきちんと感じられますね。

この辺りは前の角右衛門にも共通する部分。

 

 爽やかでクリアな舌触りで、以前の角右衛門ぽいと思いきや、そこからぐっと舌へ重力と共に甘さがとろけています。

これが非常にエレガントな甘味で、非常に素晴らしい。

この段階で、以前の角右衛門を超えてます。

メロンだったり、桃のねっとりとした甘味が心地よいです。

お酒もクリアながら、きちんとボディのある酒質で飲みごたえも抜群。

バランスの良さはそのままに、程よく余韻も感じられます。

荒走りならではのフレッシュさがありつつ、全体的には落ち着いた雰囲気でまとまっていますね。

勝手なイメージですが、荒走りの荒々しさ、良い意味でフレッシュさが前面に押し出されているというイメージを根底から覆させられました。

出荷時期が異なるので一概には言えませんが、味わいの深さ、甘味の出方など1枚も2枚も上手ですね。

 

3日目

ややバランスが崩れてきたかな。

でも相変わらず出るところは出てる味わいと、透明感がきちんと両立してますね。

 

 

これは素晴らしい企画商品だと思います。

角右衛門でもいいいんじゃないかと思いますが、知る人ぞ知る一本ということでこのままの商品展開のほうが良いかな。笑

来年も購入したいと思います。

 

 

 個人的好み:87/100

 名称:福小町 純米吟醸 生原酒
 精米歩合:55%
 使用米:美山錦
 アルコール度:17.5

 スペック:無濾過生原酒・荒走り

 蔵元情報:株式会社 木村酒造
 購入価格(税抜):1400円/720ml