日本酒愉快者ブログ

日本酒が好きな30代。最近は色々飲んでます。

秋田県のお酒

≪181≫A~エース~ 純米吟醸 限定原酒 29BY

今回は、秋田酒造さんのA~エース~です。 Akitabare Another Adovanceの頭文字のAということでしょう。 秋田晴もいただいたことはないので、まっさらということで。 裏面のとおり、原酒で15度。デザートのような甘みということが分かりますね。 おそら…

≪176≫春霞 純米酒 初しぼり生 30BY

今回は、「春霞」です。 以前、栗林を取り上げた以来ですね。 秋田県にいる知人から送ってもらったものですが、秋田限定銘柄のこと。 ありがとうございます! 僕がどうこう言えるような銘柄でないですが、NEXT5の中では一番着実、堅実なイメージです。…

≪141≫栗林 純米 火入れ 金沢西根 28BY

28BYもどんどん整理していかないといけませんね。 秋田県栗林酒造店さんの「栗林」金沢西根の火入れverです。 ブログ未登場ですが、春霞は好きな銘柄です。 正直NEXT5自体、興味はありませんが、参加蔵元はどこも好きですね。 さて、本当はこんなに…

≪126≫晴田 純米大吟醸 雄町50 28BY

さて前々記事に引き続き、晴田の酒米違いで雄町を使用した一本です。 使用した酵母や磨きについては、前取り上げた山田錦と同じです。 製造工程なんかは、別かもしれませんが。 香 山田錦と一転変わって本当に華やか。香り系といっても良いくらいですね。 味…

≪124≫晴田 純米大吟醸 山田錦50 28BY

当ブログは飲み比べをあまりしていないので、飲み比べてみました。 秋田清酒株式会社さんの晴田(せいでん)です。 秋田清酒さんと言えば、やまとしずくや刈穂で知られる蔵元で、晴田は全量サーマルタンク仕込みで、度数16度前後の一度火入れ原酒だそうで…

≪113≫飛良泉 マル飛 はま矢酵母 山廃純米生酒 29BY

当ブログの玉旭記事が、相互リンクの日本酒感想日誌様でご紹介いただき、とんでもない数のアクセスをいただきました。 これからはまじめに更新しなきゃな笑 これからもいつもご愛読いただいている皆様よろしくお願いいたします。 osakefunky.hatenablog.com …

≪112≫新政 エクリュ 2014 生酛 木桶仕込み

さて、新酒に続いて26BYのお酒です。 当ブログ初登場の新政からエクリュの2014verで木桶仕込です。 実は新政は初登場ながら結構飲んでおりまして、佐藤卯兵衛だったり、やまユの初期だったり、カラーズも初期から飲んでるので、実はかなりの新政信者でした。…

≪93≫白瀑 橅のいぶき 純米大吟醸生詰 28BY

以前の福小町に続いて、高良酒屋で購入したお酒の第2弾。 (あと4本もあるんですがどうしましょ・・・) 首都圏では山本で知られている山本合名会社さんの秋田限定の銘柄「橅のいぶき」です。 山本と言えば、派手派手なラベルの銘柄というイメージですが、…

≪91≫雪の茅舎 美酒の設計 純米吟醸 生酒 28BY

これまたド定番な銘柄ですが、チャンスがあったので購入。 秋田酒に非常に思い入れの強い人間ですが、雪の茅舎だけはあまり経験がないんですよね。 こちら、2017年4月製造の生酒になります。 香 強く香りますねー。ベタですが、マスクメロン 味 ほどよ…

≪79≫福小町 純米吟醸 生原酒 荒走り

先日、両親が大曲の花火大会に行ってくるとのことだったので、秋田県の酒屋さん「高良酒屋」さんへ行ってきてくれるよう頼みました。 高良さんやカネセさんみたいな地方の酒屋さんにいつか行ってみたいですねー。 当然行ってきてもらうからには、複数お酒を…

≪72≫花邑 純米酒 陸羽田 28BY

お盆休みということで、普段会わない知り合いとも会うことがありました。 普段は避けがちな一升瓶にチャレンジです。 秋田県両関酒造さんの「花邑」です。 日本酒好きの方ならご存知の方が多いでしょうが、十四代の高木酒造さんから技術的指導を受けたことで…

≪26≫まんさくの花 朝市の酒

細々と続けているブログですが、先日は普段の10倍程度のアクセスをいただきまして非常に驚いています。 閲覧先の記事がわかるんですけど、一番の割合が而今で、続いて多賀治でした。 やっぱり、而今への関心はすごいなぁ。 語るほど而今の種類を飲んでいる…

≪19≫角右衛門 純米吟醸 無圧上槽中汲み 生酒

個人的に間違いないと思っているお酒の一つ。 千代緑に続いて角右衛門行きたいと思います。 挑戦的なスペックのお酒ばかりで、好きなんですよねー。 居酒屋で、しぼりたてをいただきましたがおいしかったですね。 香:メロン、バナナ、ややバニラかな。酸も…

≪6≫千代緑 日本酒ヌーヴォー 純米吟醸 無加圧甕口中取り

※2月に飲んだお酒です。 秋田県 の千代緑。 良く日本酒ブロガーさんで、○○県のお酒が好きという方がいらっしゃり、とても共感することがあります。 私にとっての最も愛着のある県は、父方の出身ということもあり秋田県です。 日本酒好きの方にとっては、い…