日本酒愉快者ブログ

日本酒が好きな30代。最近は色々飲んでます。

≪223≫風の森 秋津穂 807 試験醸造 R2BY

久々の風の森。個人的に、信頼を置いている銘柄ですが。

しかし、最近のラインナップの平凡ぷりよ。

毎日飲む人間じゃないので、もう少し考えて銘柄を購入したいですね。

とか言って、有名銘柄買っちゃうんですけどね。もっと冒険しなければ(反省)

 

有名銘柄を扱うので、どれも説明不要感がありますが、、

807シリーズということで、精米歩合80であまり磨かないというのは、日本酒好きなら分かりますよね。

まぁ、今の技術だと、磨かない方が個人的には好みの酒が多いですね。

 

 

f:id:funacky1988:20210109213011j:plain

f:id:funacky1988:20210109213025j:plain

f:id:funacky1988:20210109213034j:plain

f:id:funacky1988:20210109213041j:plain

 

マスカット、メロン、カスタード。そこまで強く香らず。

(モダン系はなんかいつもこの香で申し訳ございません。)

 

磨かないモダン系らしく、非常に豊かな味わい。

結構、酸味と甘みが効いています。加えて、磨かないお酒ならではの香ばしいというか。ふくよかな味わい。

酸味と甘みは主張するものの、そこまでしつこさはなく。

非常に、クリアで、さわやかな印象。

ガス感はチリチリと、そこまで主張することなく。

うっすらモダン系にありがちなガス味?後味がありますけど、気にならない造りになっているのは、さすがだと思います。甘味と酸味の影響かな?

基本は、マスカット、メロン系の果実感もあるフルーティモダン酒だと思いますけど、桃とか少しピンク系の果実感もあり、それぞれの甘味がグラデーション状に感じられるのも良い。

結構、単一に味わえるものが多い反面、こちらは非常にユニーク。

 

蔵元HPには、ガス感がなくなってからも楽しめるとありますけど、すぐ飲んじゃうんですよね。

風の森も複数銘柄を飲み比べてみたいなぁ。難波の風の森扱ってるお店にまた行きたいものです。うーん、でも難波なら櫛羅だなぁ。